香港・尖沙咀にある『老虎堂(TIGER SUGAR)』で黒糖タピオカミルクを飲んできました。
これまで何度かタピオカミルクティーを飲んだことはあったのですが、黒糖タピオカミルクは初体験でした。
『老虎堂(TIGER SUGAR)』は元々台湾のお店のようですが香港の若者で大行列が出来ていました。
見た目も味もとっても大満足だったので気になる方は是非行ってみてください!
『老虎堂(TIGER SUGAR)』とは
『老虎堂(TIGER SUGAR)』は台湾発祥のお店ですが、現在では台湾のみならず香港やフィリピン、シンガポールなどのアジア各国やニューヨークやトロントにも出店しているそうです。
日本にはまだ上陸していないのが残念ですが、このままタピオカブームが続けばそのうち上陸してくるからもしれませんね。
『老虎堂(TIGER SUGAR)』の外観と場所
『老虎堂(TIGER SUGAR)』は香港内だけでも数店舗あります。今回行った尖沙咀のお店は尖沙咀駅から歩いてすぐのところにあります。
虎カラーをイメージしていると思われる外観はかなりおしゃれ。黒糖タピオカミルク目当ての行列が出来ていたこともあり、かなり目立っていました。
大半の人はSNSに載せる写真を店の前で取っていました。
実際に注文してみました
実際に注文してみました。
メニューはたくさんあるようですが、初めてなので一番上にあるものを注文してみました。なんとなくみんなそれを注文しているような気がしましたし、おそらく一番上にあるのがおススメだと思ったので。
Brown Sugar Boba Milk with Cream mousse 30HKD
黒糖タピオカミルクというやつです。この店ではBobaとPearlという2種類のタピオカがあって、BobaがBigタピオカ、PearlがSmallタピオカと書いてありました。
BobaとPearlのミックスも出来るようなので(ミックスは虎虎生風と書いてありました)、次回はそちらも試してみたいですね。
なお、写真は既にちょっと振ってしまった後なのですが、確かに虎に見えないこともないような。飲むときはしっかり振ってから飲むのが正解みたいです。
で、これがめちゃくちゃおいしい!
ちょっと感動しました。実はいわゆる一般的なミルクティーにタピオカが入ったものはすごく好きというわけではなかったのですが、黒糖タピオカミルクは濃厚な黒糖ミルクとタピオカの相性がバツグンで一気にお気に入りになりました。これ以来タピオカ専門店でも黒糖ミルクを探すようになりました。
ちなみに店の中はこんな感じ。奥のほうにも大きく“虎”のマークがありますね。どんどん注文が入るのでかなり忙しそうでした。
まとめ:台湾のお店だけどおススメできます
街でたまたま見つけた『老虎堂(TIGER SUGAR)』。香港旅行中なので出来れば香港にしかないお店に行きたいところですが、日本にまだ上陸していないので香港の街ブラのお供に黒糖タピオカミルク、おススメです。
尖沙咀以外にもいろんなところに出店しているので、見かけたらぜひ立ち寄ってみてくださいね。
コメントを残す