いよいよ2回目のSFC修行の日がやってきました。
最近は仕事が忙しいのと、子どもが生まれたばかりなので週末に何回も修行にいくのは難しい状況の中、遅めの夏休みを使って一気にPPを稼ぐ作戦です。
修行を許してくれた妻に感謝です。
9/1 東京(羽田)→沖縄(那覇)
修行僧の朝は早い。始発で羽田空港へ向かいます。
今回の修行は長丁場、しかも大型の台風が来ているという情報もあり思わぬ予定変更があるかもしれませんがまぁなんとかなるでしょう。
6:50 沖縄へ出発。いよいよ修行の始まりです。
9:30 沖縄到着。
次は11:45に成田に戻るため約2時間しかないので空港の外には出ません。
まずは那覇空港1Fのポークたまごおにぎり本店へ。
朝から結構並んでます。
今回はあぶらみそ(280円)にしました。結構ボリュームがあるのでひとつでお腹いっぱいになりますね。
その後はカードラウンジで適当に時間を潰します。早くSFC会員になってANAラウンジに入れるようになりたいですね。
9/1 沖縄(那覇)→東京(成田)→シンガポール
14:30 那覇から成田に戻ってきました。ほぼ何もしていないのにもう一日の半分が経過しています。
次の成田からシンガポールへのフライトは18:05の予定です。3時間半ありますが、出国の手続き等があるので実はあまり時間がありません。ANAラウンジを満喫するためにもすぐに出国手続きに向かいます。
シンガポールへのフライトはマイルを使ったビジネスクラスへのアップグレードに成功したためGOLD TRACKでショートカットです。
ANAラウンジへ潜入!
無事出国手続きを終えANAラウンジへ。
ビジネスクラスでの食事に備えてあまり食べない予定でしたが、かなり食べてしまいました。貧乏症なもので、、、
ビールに、
軽食も。
やっぱりANAラウンジはテンションあがりますね!今回はラウンジで結構ゆっくり出来ました。時間になったので搭乗ゲートへ向かいます。
ビジネスクラスでシンガポールへ
いよいよシンガポールへ出発、人生2回目のビジネスクラスです。
ビジネスクラスのシートは配置を互い違いにしたスタッガードシート配列が採用されていて全席通路側になるようになっていますが、断然窓側の座席がおススメです。
座席を通路の間にテーブルが来るためプライベート間が増します。
座席についてシートベルトを締めてさぁ出発、と思ったら成田上空に雷雲があるということで機内で待機となります。、、、そしてそのまま2時間機内で待つことになりました。
が、今回はビジネスクラス!ビールを飲みながら優雅に待つことが出来ました。ビジネスクラス最高かよ!
2時間遅れでようやく出発。
ANAラウンジでかなり食べてしまったので少しお腹いっぱいでしたが、しっかりビジネスクラスの食事も味わいました。
(゚д゚)ウマー
食後のアイスも頂きました。(゚д゚)ウマー
あとは映画を見ながら少し寝たらシンガポール、チャンギ空港へ到着です。
チャンギ空港で朝まで寝て過ごします
2時間遅れでの出発でしたが、予定の1時間遅れでチャンギ空港に到着。もう街に出ても何もできないので朝まで空港内で仮眠します。
この紫の椅子で朝まで仮眠します。中々いい席が取れたのでよく寝れそうです。お休みなさい。
1日目のまとめ
第2回SFC修行の1日目は羽田→那覇→成田→シンガポールの移動だけで終了しました。やはり1日中移動だけだと結構疲れますが、成田→シンガポールがビジネスクラスだったためかなり体力を温存することが出来ました。
2日目は2度目のシンガポールを満喫します。
コメントを残す