北海道グルメといえばお寿司やラーメンが真っ先に思い浮かぶ人が多いと思いますが、最近ではスープカレーもかなり人気になっています。
スープカレーは札幌発祥で、札幌市内でスープカレーを出す店は200店以上あるようです。
もちろん新千歳空港の中にも本格的なスープカレーが食べられるお店があるので、今回はその中のひとつ「lavi 新千歳空港店」を紹介します。
lavi 新千歳空港店の基本情報と行き方
[jin-img-waku]「lavi 新千歳空港店」は新千歳空港 国内線ターミナルビル3Fにあります。
[/jin-img-waku]
国内線ターミナルビル3Fにはえびそば一幻や松尾ジンギスカンなどの魅力的なお店が並んでいます。
laviはエスカレーターの近く、看板も出ているのですぐに辿りつけると思います。
店舗名 | スープカレーlavi 新千歳空港 |
---|---|
場所 | 新千歳空港 国内線ターミナルビル3F |
営業時間 | 10:30~20:30 L.O.20:00 |
電話番号 | 0123-21-8618 |
メニュー
[jin-img-waku][/jin-img-waku]
チキンto野菜カレーやこりこり肉付きヤゲン軟骨to野菜カレー、エゾシカto野菜カレーなどたくさんのメニューがあります。
またそれぞれのメニューでベースとなるスープも選べるので組み合わせはかなり多く、自分好みの味を探すのも楽しそうです。
なお、選べるスープは以下のとおり。
- オリジナルスープ
- ココナッツスープ
- エビスープ
スープカレーの選び方
お店のメニューにスープカレーの選び方が書いてありました。ライスの量が選べるのはうれしいですね。
- メニューを選ぶ
- スープを選ぶ
- 辛さを選ぶ(0番~50番):3が中辛、5番以降は辛口
- ライスの量を選ぶ(S:150g、M:200g、L:350g)
- トッピングを選ぶ
実際に食べてみた感想
[jin-img-waku]実際に新千歳空港のlaviでスープカレーを食べてきました。
ほぼ開店と同時に店の前に着きましたが、平日にもかかわらず数組の客が列を作っていました。お昼時だと行列になるんでしょうね。
店内はピンクを基調とした明るい感じ。南国をイメージしているようです。開店直後ですが次々と人が入ってきて店員さんも忙しそうです。
エビスープとかなり迷ったんですが、初めてなので定番のオリジナルスープを選びました。やわらかチキンカレーのオリジナルスープ仕立てで1,150円です。
安い値段ではないですが、どうでしょうか。
開店直後でオーダーが集中していたため少し待ちましたが、ようやくスープカレーと初対面。かなりテンションがあがるビジュアルです。野菜もたっぷりでうれしいですね。
空港内で他にもたくさん食べていたのでライスは小を選択しましたが、結果全然足りませんでした。今後からは中以上にします。
辛さは4だったかな?辛いのが好きな人ならもう少し辛くても大丈夫だと思いますが、このあたりは何度か試してみないと自分の好きな辛さはわからないですね。
チキンはかなり柔らかくなるまで煮こまれていて、スプーンをあてるだけで骨から外れるぐらいです。野菜も食感がしっかり残っていてとてもおいしいです。
そしてスープですが、予想通りサラサラですがスパイスが効いていてごはんが進みます。普通のカレーとは別物ですが、これはこれでいいです。家の近くにあったら通いたい。
[/jin-img-waku]まとめ:スープカレーにハマりそう
今回は初めて新千歳空港で本場のスープカレーを食べてみましたが、予想以上のおいしさでハマってしまう人が続出するのも納得です。札幌市内の有名店を食べ歩きしてみたくなりました。
やはりカレーは既に日本人のソウルフードとなっていますが、地域によって特色があっておもしろいですね。
新千歳空港でスープカレーを食べるなら、「lavi 新千歳空港店」がおすすめです。是非試してみてください!
↓応援クリックしていただけたら喜びます!
コメントを残す